2リットルのペットボトル8本=16kg。
私は日々、これと同じだけの「おもり」を身につけています。
・・・といっても、簡単には取り外せない「おもり」です。
若い頃に比べて、増えた体重=ウエイト、そのものです。
最大では+20kg、ペットボトル10本分までいきました。
それだけの「おにく」が、容積的に、
どこにどうやってついているのか、
不思議ではありますが、、、
とにかく、この体重増の状態は、あくまで仮の姿です。
ということで、10年以上やっていないことが2つありました。
それは、、、
スーツを新調すること、
プロフィール写真を撮影すること、
です。
仮の姿の体形に合ったスーツを伸張したり、
プロフィール写真を撮影するのは、
現状肯定・現状固定になるので、、、
敗北!
と思っていたわけです。
しかし。
仮の姿で10年以上ともなると、この言い訳というか、
屁理屈にも限界があり。
ひとり社長経営塾や、ビジネス上のポジショニングなど、
人と接する「構え」を整え始めると、
見た目・外見も、それに含まれる重要な要素かな、
と思い始めたり。
で、まず7月末にスーツを新調しました。
あくまで仮の姿用なので、あくまでそれなりに。
すると、8月にサンケイ新聞の取材を受け、
それが9月30日に記事になりました。
この記事に載っている写真がコチラ。
取材時に記者さんに撮ってもらったのですが、
やはり、自前のプロフィール写真が必要だな、と感じました。
すると、折りよく、リーズナブルにプロフィール写真を
撮ってもらえるという案内があったので申込み、
撮ってもらったのが、差し替えたばかりの、
私個人のFBのプロフィール写真
そして、
ひとり社長交流サロンのFBページのプロフィール写真です。
下の写真も合わせて、趣の異なる3カット。
被写体がそれなりでも、(自分で言うのもなんですが)
見違えるように撮っていただけました。
必要だったのは、
たった20分の時間と、
たった5000円の料金。
もし、ご自身のプロフィール写真を
ちゃんと撮りたい、リニューアルしたい、
という方がいらしたら、今月末に、その機会があります。
ビジネスフォト撮影会、次回は11/26水17-21時ですよ!
ちなみに撮影して頂いたカメラマンは、
山下 武 さん。
なんだかんだ硬くなってしまう表情を
楽しくほぐしてくれて、しかもクオリティの
高い写真を撮っていただけますよ!
ひとり社長の経営力アップ通信